運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-04-06 第174回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

この写真展予算は、業者委託経費及び審査員等への謝礼金を合計して、百三万四百三十九円でございます。  こういった催し物につきましては、私は、在沖縄米軍関係者が、沖縄の人々、文化、歴史、伝統などに触れる機会をより頻繁に持つことを促し、もって米軍関係者沖縄についての理解を深め、沖縄への敬意を醸成することなどを目的として実施したものであり、外務省として有意義であるというふうに考えております。  

岡田克也

2007-05-16 第166回国会 衆議院 法務委員会 第16号

第三は、検察審査員資格に関し、現在市町村選挙管理委員会が行っている欠格事由等に係る資格有無判断検察審査会が行うこととするとともに、検察審査員等欠格事由及び就職禁止事由整理、その他検察審査員等選定手続等に関し所要規定整備をするものであります。  その他所要規定整備を行うこととしております。  以上が、この法律案趣旨であります。  

長勢甚遠

2007-04-10 第166回国会 参議院 法務委員会 第5号

九 検察審査員等選定等に際しては、欠格事由等に係る資格有無について適正な判断を行うとともに、選定手続の遅滞による事件処理停滞等を招来することのないよう遺漏なきを期すること。  十 裁判員の負担が過大となれば、裁判員制度自体を維持することが不可能になるので、その拘束期間、時間をより短くするような工夫を更に研究すること。    右決議する。  以上でございます。  

簗瀬進

2007-03-27 第166回国会 参議院 法務委員会 第4号

第三は、検察審査員資格に関し、現在市町村選挙管理委員会が行っている欠格事由等に係る資格有無判断検察審査会が行うこととするとともに、検察審査員等欠格事由及び就職禁止事由整理、その他検察審査員等選定手続等に関し所要規定整備をするものであります。  その他所要規定整備を行うこととしております。  以上がこの法律案趣旨であります。  

長勢甚遠

2004-05-20 第159回国会 参議院 法務委員会 第18号

第五に、検察審査員等守秘義務について、違反に対する罰則から懲役刑を除き罰金刑に限定するとともに、検察審査員等任務終了後は守秘義務範囲を、正当な理由がなく他人プライバシーの漏えいや評議秘密のうち他人意見を明らかにする行為及び財産上の利益等を得る目的で正当な理由がなく評議秘密を漏らす行為に限定することといたしました。  以上が両案に対する修正案提出理由及びその内容の概要であります。  

井上哲士

2004-05-11 第159回国会 参議院 法務委員会 第15号

第三は、検察審査員等における秘密示罪について、「一年以下の懲役」とされている懲役刑期間を「六月以下の懲役」に改めるとともに、検察審査員等であった者の処罰を、金銭対価を得る等の悪質な場合を除き、罰金刑に限定するものであります。  以上が本法律案に対する衆議院における修正部分趣旨及び概要であります。  何とぞ委員各位の御賛同をお願いいたします。  以上でございます。

漆原良夫

2004-04-23 第159回国会 衆議院 法務委員会 第19号

第三は、検察審査員等による秘密示罪について、原案では「一年以下の懲役」とされている懲役刑期間を「六月以下の懲役」とするとともに、検察審査員等であった者の処罰を、金銭対価を得る等の悪質な場合を除き、罰金刑に限定するものであります。  以上が、本修正案趣旨及び概要であります。  何とぞ、慎重に御審議の上、速やかに御可決くださいますようお願い申し上げます。  以上でございます。

漆原良夫

2004-04-06 第159回国会 衆議院 法務委員会 第10号

森岡委員 検察審査員等守秘義務に関しましては、守るべき重要な利益があるわけでございますから、それを損なう行為に対する罰則は必要であると思います。  今回の改正では、罰則法定刑を引き上げまして、罰金額の上限を五十万円とするとともに、一年以下の懲役刑も科し得るとされております。裁判員制度とパラレルになっておるわけでございます。  

森岡正宏

1981-04-17 第94回国会 衆議院 決算委員会 第9号

先ほど申しましたように高額医療というようなこともありますし、いろいろな疾病に対してどう治療するか、一律に線を引くことはむずかしいのでありますが、支払基金におきまして、御承知のように医療費審査をしておるお医者さんの審査員、専任審査員等もおりまして、これが医学的常識から見て妥当であるかどうか、そういった一つの医学常識というものに沿って審査をしておるわけでございます。

大和田潔

1981-03-25 第94回国会 衆議院 法務委員会 第4号

第一番目の「審査員等選定に際し、地裁判事地検検事に限らず、広く裁判官、検察官が立会できるものとすること。」この点でございますが、この点は、提案の趣旨に賛成でございます。適時の機会法改正が望まれるというふうに考えております。  また、これは二番目と三番目は関連すると思いますが、二番目として「補充員制度を廃止し、審査会定足数制構成員十一人、定足数八人)を設けるものとすること。」

小野幹雄

1975-06-23 第75回国会 衆議院 内閣委員会科学技術振興対策特別委員会連合審査会 第1号

佐々木国務大臣 私は、長い間の公務員生活等から考えまして、この種の重大な案件は、結論が出るのにも相当時間を要しましょうし、またその出た結論を具現化するためには、恐らくは法律改正等もありましょうし、法改正ともなりますと、必ずや各省間の権限問題等々も起きてくるでしょうし、あるいは予算化といっても思うようにいかぬだろうし、あるいはその機構が整備しても、その中に占める審査員等が質的にも十分なものを満たし得

佐々木義武

1966-07-19 第52回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

そういった点からも、審査員等は、本来から申すと、別に切手にしてもおかしくないものだという御意見もございました。本人も正直にそう申しておりますし、私どもといたしましても、普通の事態でございましたら、先生の御案内のように堂々と切手に採用できるものだったと思います。

曾山克巳

1954-02-12 第19回国会 参議院 法務委員会 第2号

七番目は、検察審査会に必要な経費、これは御承知の全国に二百三カ所置いてございます検察審査金関係の事業をやりますために必要な庁費、それから職員の旅費審査員等に支払いまする旅費、そういうものでございます。これは若干減つております。八番目は家庭裁判所整備に必要な経費、これは家庭裁判所医務室を一カ所新らしくこしらえるための器具費、これに必要な消耗品庁費等でございます。

岸上康夫

  • 1